ブログ、時々 おしごと。 集団ぶろぐ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サタデー、ロングタイムのフットサルに行ってきました!
↑ルー語変換によると「久々」は「ロングタイム」だそうです。
そうなの??
さて、今回わたし、初めて、
1点いれたんです!!
まぁ、入れたというか、入ったというか…転がっていたというか…
そこにいたのが私だったというか。
たはっ┌(∵)┐
でもなにげに活躍しちゃいました└(∵)┘
ビコーズ、下半身が筋肉痛です。
メイビー、yanaiさんもです。

※楽しそうなK氏
うめ。
↑ルー語変換によると「久々」は「ロングタイム」だそうです。
そうなの??
さて、今回わたし、初めて、
1点いれたんです!!
まぁ、入れたというか、入ったというか…転がっていたというか…
そこにいたのが私だったというか。
たはっ┌(∵)┐
でもなにげに活躍しちゃいました└(∵)┘
ビコーズ、下半身が筋肉痛です。
メイビー、yanaiさんもです。
※楽しそうなK氏
うめ。
PR
おでしぶりのぶろぐです。
最近、お弁当づくりに生きがいを感じます。
どんだけ〜
作るのはすきなんです。
でも片付けんのがきらいなんです。
たはっ└〔∵)┘
で、先日、新しいお弁当箱を買いに行きました。
キティちゃんのお弁当箱は卒業です。
なんか漆のやつ!と、モダンな風呂敷!
ホントは『曲げわっぱ』のやつが欲しかったんだけど、
高くて買えませんでした。
さて、
今日はシリーズおでんくん!
今まで『おでライス』『おでバーグ』と
数々の(2こ)おでランチを生み出してきましたが、
今日は
『おでんとう!』
やばい!これかーわいか!!!

ばってん、
フタば開けたら顔の全部上にくっついてました…。

次はミッキー作ろう!!あとツヅキモンも!!
うめ。
-----------------
おすすめお弁当ぶろぐ★
くりっく!
↑写真の採り方も美味いのです。
最近、お弁当づくりに生きがいを感じます。
どんだけ〜
作るのはすきなんです。
でも片付けんのがきらいなんです。
たはっ└〔∵)┘
で、先日、新しいお弁当箱を買いに行きました。
キティちゃんのお弁当箱は卒業です。
なんか漆のやつ!と、モダンな風呂敷!
ホントは『曲げわっぱ』のやつが欲しかったんだけど、
高くて買えませんでした。
さて、
今日はシリーズおでんくん!
今まで『おでライス』『おでバーグ』と
数々の(2こ)おでランチを生み出してきましたが、
今日は
『おでんとう!』
やばい!これかーわいか!!!
ばってん、
フタば開けたら顔の全部上にくっついてました…。
次はミッキー作ろう!!あとツヅキモンも!!
うめ。
-----------------
おすすめお弁当ぶろぐ★
くりっく!
↑写真の採り方も美味いのです。
本日9月3日は、ドラえもんの誕生日だそうです。
小学1〜2年生ごろ、
親戚のおばちゃんと本屋に行きました。
ドラえもんにはまっていた私は、
ドラえもんの単行本をじーっと見つめていました。
するとおばちゃんが
「それ欲しいとね?」と言ってきました。
「うん。」
続けておばちゃん「ツヅキモンネ?」と。
当時まったく意味がわからなかった私は、
「うん。」と。
で買ってもらったんですが、
「ツヅキモンネ?」は「続きものね?」であって、
ドラえもんは1話完結なので「ツヅキモン」ではないわけです。
「ツヅキモン」ではなく「ドラえもん」です。
shuji
小学1〜2年生ごろ、
親戚のおばちゃんと本屋に行きました。
ドラえもんにはまっていた私は、
ドラえもんの単行本をじーっと見つめていました。
するとおばちゃんが
「それ欲しいとね?」と言ってきました。
「うん。」
続けておばちゃん「ツヅキモンネ?」と。
当時まったく意味がわからなかった私は、
「うん。」と。
で買ってもらったんですが、
「ツヅキモンネ?」は「続きものね?」であって、
ドラえもんは1話完結なので「ツヅキモン」ではないわけです。
「ツヅキモン」ではなく「ドラえもん」です。
shuji
今月の12〜13日、ペルセウス座流星群が
もっともよく見られる時期だったようです。
13日の夜中3:30ごろ、
ベランダでたばこを吸っている5分間ぐらいでも、
3つ見ることができました。
その次の週も20・21日と続けて1個ずつ見ました。
そういえば中学生の頃、
陸上部のみんなで志賀島にキャンプに行ってました。
中学生といえばそうですね、チャリですね。
大野城から志賀島まで、毎年夏チャリで行くわけです。
今は無理。
で、キャンプといっても最初はテントなどという
立派な代物はないわけで、
当時、お金のない中学生にはかなり助かっていた
「オサダ」や「キンシン」という激安ショップで買った
寝袋に入り、砂浜に雑魚寝ですよ。
その当時、何流星群かわかりませんが、
ちょうど近かったらしく、
バンバン流れるんです、星が。
一晩で何十個と流星を見まくりました。
外で仰向けになって見る星空は、
なんだか素敵やん。
という懐かしいことを考えながら
ベランダでたばこを吸っていた盆休みの夜でした。
shuji
もっともよく見られる時期だったようです。
13日の夜中3:30ごろ、
ベランダでたばこを吸っている5分間ぐらいでも、
3つ見ることができました。
その次の週も20・21日と続けて1個ずつ見ました。
そういえば中学生の頃、
陸上部のみんなで志賀島にキャンプに行ってました。
中学生といえばそうですね、チャリですね。
大野城から志賀島まで、毎年夏チャリで行くわけです。
今は無理。
で、キャンプといっても最初はテントなどという
立派な代物はないわけで、
当時、お金のない中学生にはかなり助かっていた
「オサダ」や「キンシン」という激安ショップで買った
寝袋に入り、砂浜に雑魚寝ですよ。
その当時、何流星群かわかりませんが、
ちょうど近かったらしく、
バンバン流れるんです、星が。
一晩で何十個と流星を見まくりました。
外で仰向けになって見る星空は、
なんだか素敵やん。
という懐かしいことを考えながら
ベランダでたばこを吸っていた盆休みの夜でした。
shuji
Top design。
きまぐれ更新してゆきます。
→只今のTop design「yanai」
3月。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ。
ブログ内検索。
集団ブログ。
第一の父
更新免除。
お父さんだから。
shuji
特技:一度見た映画等を
少し時間を空けて見ると
初見感覚で見れること。
yanai
最近お菓子作りにハマる
パティシエレッスン中
自分で作り自分で食べる
ワタセ
奥二重ツリ目と
ホクロが目印です。
会ったことのない人に
電話の声だけで
背が高いでしょと
当てられたことがあります。
そういう声だそうです。
kanna
〈休日の過ごし方〉
昼前に目が覚める
今日はちゃんと起き…ウトウト
昼過ぎに目が覚める
家事しなきゃ…ウトウト
夕方に目が覚める
あ〜あ外が薄暗い…ウトウト
夜目が覚める
寝疲れたな…寝よ。
□□□□
□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□
□□□□
□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□
ありがとうございますー。