忍者ブログ
ブログ、時々 おしごと。 集団ぶろぐ。



[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウソです。

うめのです。おひさしぶりです。

今年も早いもので…12がつ。

ホワイトスペースの玄関もクリスマスモード突入です。

スケスケ…



去年、社長とコラボして作ったこのリース。

今年も健在です。

でもやっぱり大きなツリーが欲しかとです…

しかしなぜ柿の木が…

…。

スペースサンタさんはマウスをのぼってやってきます。





プレゼントはハロゲンヒーター(おしゃれかやつ)でお願いします!


ume。
PR
ちゃーん!

とか言ってたじゃーん!あのときー!



イクラがこんなイケ麺になるなんて…

ume


暑い日々が続いておりますが、
いかがお過ごしでしょうか??

気が付けば、実はこのブログ、
祝1年すぎちゃってました(笑)

祝1年と18日。

というより、なんだかんだで、
広まっていないこのブログ…。

ちょっとづつ、広めてゆきましょう。

あと、すごく言いづらくて、
だまりんぐしてましたが…

2カ月ほど前に愛魚「しゃくれ」が
永久の眠りにつきました…。

しゃくれと出会い、2年ちょっと。
普通の魚よりも長生きしてくれたので、
ほんとにありがとう。グッバイしゃくれ。


ume
いえす・さんせっと!

ってことで、花火しぃに、
しぃーに行ってきましぃた!
西区のsunsetでロコモコをスルーして
カレーを食べました!


初しぃー★
夜だったので海は写せませんでしたが…

そう、いつの時代も海はあるんです…!



初花火ー★


花火を作った人は天才だと思う。

ume。
いや!昼下がりですこんにちは!

体調をくずしておりましたが、
やっと胃袋がなんとか回復してきました。

そう、だから、

うどん食からカレーにレベルアップできました。
カレーうどんではなく、一気にカレーに。

レトルトではありますが、
レトルト界においてはそこそこ高価な
カレーではなかろうか…。





ん、

んまい!


商品名、忘れました。
が、サニーの上から三番目のほらあのカレーの横のやつですよ。
お試しあれ!

でもこの胃袋にカレーはまだ早かったみたいです…

Top design。
きまぐれ更新してゆきます。
→只今のTop design「yanai」
3月。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索。
古〜いの。
最初から読みたい方はコチラ↓
集団ブログ。

第一の父

更新免除。
お父さんだから。



shuji

特技:一度見た映画等を
少し時間を空けて見ると
初見感覚で見れること。




yanai

最近お菓子作りにハマる
パティシエレッスン中
自分で作り自分で食べる




ワタセ


奥二重ツリ目と
ホクロが目印です。
会ったことのない人に
電話の声だけで
背が高いでしょと
当てられたことがあります。
そういう声だそうです。




kanna

〈休日の過ごし方〉
昼前に目が覚める
今日はちゃんと起き…ウトウト
昼過ぎに目が覚める
家事しなきゃ…ウトウト
夕方に目が覚める
あ〜あ外が薄暗い…ウトウト
夜目が覚める
寝疲れたな…寝よ。




□□□□


□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□




□□□□


□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□




ありがとうございますー。
お仕事。

株式会社 ホワイトスペース
〒810-0022
福岡市中央区薬院6-32
アンコール第2ビル 3F
TEL092-731-6400
忍者ブログ   [PR]